大勧進体験ツアー案内について
-
・大勧進(DKJ)と日本旅行社(NTA)共催の体験プログラム
・参加者はすべて事前申込み、費用を納めたうえでの参加
当日の飛入り参加はない -
・コンテンツ ... 以下の3つ:
- a)「廻り護摩」
- b)「座禅体験」
- c)「写経体験」
- a)「廻り護摩」
-
・現時点(2024/08):
コンテンツ ... a)と b)のみ
順序 ... 通常は a)→ b)の順で執行、状況により b)→ a)の順の場合も -
・会場:
1) 出迎え(集合)は通常「表大門」で
2)「廻り護摩」は「護摩堂」で執行 3)「坐禅体験」は毎回変動 -
・出迎え時刻(集合時刻) ... [ガイド活動]表掲載の時刻
- 「表大門」出迎えの場合、下記法要開始時刻の15分前
- 「表大門」以外で出迎え場合、NTA社から通達された時刻
- 午前) 10:00
- 午後) 13:30または13:45*
・定時の「護摩法要」の間の設定のため、 遅れても「廻り護摩」の時間は延長されないが、 「座禅体験」が先になるなどの調整が入る場合がある
-
・執行当日の大勧進側窓口 ... 護摩堂事務所*
*) DKJ事務局はノータッチ、電話取次もしてもらえない
-
差配担当:
高木役員
ガイド活動予定表 (日時・ガイド担当者)
- [ガイド活動]表の確認はここをタップ/クリックします。
- 1) DKJ表大門/NTA指定場所での待合せ
- 2) 参加者のバウチャーを確認します。
大勧進と日本旅行社共催の有償プログラム
参拝者は費用を納めての参加 - 3) 護摩堂到着時刻+___分後が「座禅体験」の開始時刻の目安です。
- 4) 護摩堂到着時刻+___分後が大勧進案内完了目途です。
- 「善光寺境内案内」は参加者の意向と予定しだいです。
- 前夜か当夜の宿泊が宿坊の場合、
- ・諸堂参拝では宿坊発券の参拝券を使用します。
- ・本堂での回向(供養や祈願)の申込は宿坊取次となります。
見学について
- 大勧進体験プログラム見学・事後境内案内の同伴
- 原則定員1名
- 事前承認制 ... 希望者は差配担当役員と事前相談
- 集合時間・場所 ... 正副担当者と相談
- 🙊見学時私語一切禁止🙊 '24/06/17 連絡ネットグループLINEより(一部編集)
駐車場🅿️ついて
- 正副担当者2名
a) ZKJ事務局駐車場1〜2台 ... 事務局前東隣🅿️、駐車許可証申請掲示
b) DKJ紫雲閣脇坂道1台 ... 事務局前東隣🅿️が混雑時、DKJ🅿️は回向申込者専用
予備) たきや駐車場 ... 丸八たきや [公式サイト]
地図 ... [Google Map]
費用 ... ¥500/120分 (4時間で¥1,000) '24/10現在
(駐車場担当者によって¥500で済むという証言あり)
一旦立替えて会計担当役員に領収証提出して精算
b)も 予備)も満車🈵の場合は他の駐車場利用
善光寺駐車場🅿️1️⃣3️⃣5️⃣は¥600/120分+¥300/60分 - 見学者
各自手配、費用自己負担
担当者不使用の場合は使用可能、事前に正副担当者と相談
'24/10/10 連絡ネットグループLINEより(一部編集)
確認事項
-
1. 大切なことを漏らさず
・座禅の3つの要点(Three Important Factors)など
・マニュアルを大きな声で何回も読み込んでおく -
2. 担当僧侶に沿って...マニュアルに固執しない
・説明が短いときは短く訳す...自己判断で長くしない
・説明を区切られたら区切られた箇所までを訳す
・話された数字を正確に伝える ※参加者側の遅延や寺側の日程などにより巻きで進行の場合もある -
3. 常に参加者に気を配り
・座禅体験は参加者のみ、担当会員はホスト側、参加者の体験をサポート
・例)座禅体験中の足の組みかたなどに難儀していたら
...足を楽にするようにそっと身振りで伝える
・例)座禅体験中の禅定を受ける手順が覚えられない
...参加者に視界内で、どう振る舞うかを身振りで見せる -
4. チームワーク良く
・副担当会員は見学ではなく、正担当会員をサポートする
'25/03/24 連絡ネットグループLINEより(一部編集)


